押し寄せる自然災害

このたびの豪雨により
被害を受けられた皆様に
心からお見舞いを申し上げます。

秋田の大雨の被害を見て

道路が川のようになっていて
辺り一面が湖の様になっている被害状況に
言葉を失います…

被災地の苦しい状況を考えると
本当に胸が痛くなりますね…😔

自然災害もここ数年
酷くなってるような気がします。


そして…
このところの
有名人の自死による訃報も多くて

こんなに死を身近に感じた事は
今までなかった気がします。


今回の豪雨による被害の状況も
人のメンタルに与える
影響は大きいと思います。


次々と押し寄せる不安…
気力を削られる気分です…

異次元レベルの猛暑が続く中
どうか
皆様…
くれぐれもご自愛ください。

七夕🎋~空を見上げてみよう~

日本各地で『危険な暑さ』が続いています

熱中症のリスクも高くなっています

皆さん、水分をマメに摂り熱中症にお気を付けくださいね😖

さて、本日7月7日は「七夕」🎋です

七夕は、たなばた、しちせき、とも読み、
「五節句」のひとつともされています。

7月7日は、織姫と彦星の伝説があったり、
邪気をはらう儀式が行われたり、
笹の葉に願い事を書いた短冊を結んだり、

といったように、古くから「特別な日だよね!」と、認識されてきたのでした

幼稚園や小学校では、今も短冊に願い事を書いて笹の葉に飾っているのでしょうか・・
子供の純粋な願いが叶い、悪いものから守ってくれるといいですね🎋👧

織姫様と彦星様が
会えますように💫💞

今日の夜は
子供の頃の気持ちに返り、空を見上げて
天の川🌌を、探してみませんか?🥰💫

光回線復旧いたしました

火事の影響で光回線が不通となっておりましたが、本日15時頃に復旧いたしました。

電話が不通で困るのはもちろんですが、今の時代、ネットに接続できないのがこれほどまでに影響するのか、
と実感させられました。

大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

電話・FAX不通のお知らせ

昨日、近隣で火災が発生した影響で、昨日から電話・FAXが不通となっております。
復旧の見込は立っておりません。
お客様並びに関係者の皆様には、何かとご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご高承賜りますようお願い申し上げます。

株式会社 舞石組
株式会社 舞石興産
株式会社 花泉石油

2023年 安全大会を開催いたしました。

ここ数年、新型コロナウィルスの影響により開催することが出来ませんでしたが・・。
新型コロナウィルスの感染症法上の分類が5類に引き下げられたことで、
6月23日(金)、舞石企業グループの安全大会を開催することができました。

建設業の安全大会は、建設現場における労働災害を防ぐため、そこで働く人たちの安全衛生にかかる知識を深め、その意識を醸成するために行う行事です。
資格取得者を表彰すると共に、今年度の新たな安全への誓いを全員で行いました。

一関警察署の千葉課長代理様より貴重な安全講和を受け、安全に対する意識をより一層高めることが出来ました。
今後の安全管理に生かし、無事故無災害の継続に努めて参ります。

【注意】Microsoft Defender を騙った広告

【注意】Microsoft Defender を騙った広告
「このPCへのアクセスはセキュリティ上の理由からブロックされています。」

社内のパソコンでネットを見ていたときに突然警告文が表示されパソコンが動かせなくなった、と連絡がありました。
実際のパソコンを確認してみると、上記のような偽サイトが表示されており、不安を煽るように警告画面が動いて音声もありました。

不安をあおるような音声が流れ、かつ消すことができない状態で焦ってしまいますよね。

警告メッセージの上部には次のメッセージが表示されます。

このコンピューターへのアクセスはセキュリティ上の理由によりブロックされています。
このコンピューターにアクセスしたり再起動したりしないでください。
この重大な警告を無視すると、このシステム上のデータが失われる可能性があります。
マイクロソフトのエンジニアが電話でトラブルシューティングの手順を説明できるように、すぐにサポートに連絡してください

この警告は通常の操作で閉じることができず、他のパソコン操作ができなくなります。
そのためパソコンがロックされ、記載されている電話番号に連絡をしないとパソコンがずっと使えないと考えてしまい表記されている電話番号に連絡してしまうのかもしれません。

これがお金をだまし取る手口です!

この警告に記載があるメッセージはすべて嘘です!
この警告の正体はブラウザで表示されただたのWebページです。

なのでWebページを閉じればよいのですが、ブラウザ表示なのに×の閉じるボタンがないし、不安を煽るためのメッセージが繰り返し流れるし・・焦りはますばかりです(´;ω;`)

閉じるボタンがないのは、Webページが「ブラウザの全画面表示」で表示されていたせいでした。

よって警告画面を閉じるには

・ブラウザの全画面表示を解除する
 Edgeでは「F11キー」を押し、Chromeでは「Escキー」を押す
・タスクマネージャーからブラウザを終了する
  キーボードで「Ctrl」+「Alt」+「Delete」を同時に押す
  表示された青い画面から「タスクマネージャー」を選択
  起動したタスクマネージャーから起動しているブラウザを選択し、「タスクの終了」をクリック
上記の2つの方法がうまく実行できなければ、パソコンを強制シャットダウンすれば大丈夫です。

もし万が一この警告が出てもあわてずに、音声が気になる場合は音量を下げて対処しましょう😁

 

宮古姉ヶ崎オートキャンプ場⛺

金曜日の大雨が信じられない程、土曜日は晴れ間が広がり各地で真夏日を記録しました。
まさにキャンプ日和☀

ということで、今日は・・・
社長 キャンプ in 宮古姉ヶ崎オートキャンプ場🏕 
をご紹介いたします👏👏👏

「宮古姉ヶ崎オートキャンプ場」は岩手県宮古市にあります。
近隣には三陸を代表する景勝地「浄土ヶ浜」や日本三大鍾乳洞「龍泉洞」など観光スポットが目白押し。

区画は平坦で広く、隣のサイトとも適度に離れており、AC電源や個別シンクなど設備も充実。
休暇村本館でお風呂に入れたり、手ぶらで楽しむ本格キャンプができるプランもあるようです。

オートサイトはサイトごとに専用の炊事場がついています。

こちらが炊事等、管理棟です。
竈は4つ、流し台を挟んでその反対側には料理のできるスペースがあります。
そして、オートサイトについている水道は水のみですが、炊事棟は水とお湯の2つの蛇口があるようです。

サイトからは三陸の海を見ることが出来ます。

「姉ヶ崎」という岬にあるこの場所は、遊歩道が整備されており、そこを歩くだけでも三陸の絶景が楽しむことができます。

ヤマボウシが綺麗に咲いています。

そして預かった写真の中にあった動物園?
これは盛岡の動物園ですかね?

暑さで動物達もやる気がないように見えますね☺
クマ出没警報が発令されている地域もありますが、動物園の中で見る分には安心して見られても、日常生活の中で突然目の前に現れたら本当に怖いですね(◎_◎;)

大雨警報 ⚠️

一関市は24時間の降水量が100ミリを超えております。

我社では防災協定に基づき、対象路線の被害状況確認のため朝からパトロールしております。
大規模な被害はなかったものの、倒木や土砂崩れなど小規模な被害は何箇所か見つかりました。
花泉管内では川が氾濫した場所もあるようです。

現在、一関市は大雨の警戒レベル4に相当する状況です。
大雨によって河川や用水路はいきなり増水することがあります。
河川などの様子を見に行ったことで流されて被害に遭う場合がありますので、増水した河川や用水路には絶対に近づかないようにしましょう❣

岩手・宮城内陸地震

岩手・宮城内陸地震から今日で15年が経ちました。

=======================================================================
2008年(平成20年)6月14日8時43分
岩手県内陸南部を震源とするマグニチュード7.2の地震が発生
岩手県奥州市と宮城県栗原市で震度6強を観測

震源周辺の山間部で地震の揺れによる大規模な土砂災害が発生したことが特徴で、
宮城県栗原市の駒の湯温泉では、土石流に襲われ宿泊客などが生き埋めになったほか、
山間部の集落の孤立も多かった。
========================================================================

一関市でも死亡1人、負傷2人の人的被害をはじめ、大規模な土砂崩れなど、甚大な被害がありました。
国道342号磐井川支流の鬼越沢にかかる祭畤大橋は橋脚の地盤そのものが約11mにわたり地すべり性の移動を起こしたため崩壊し、崩壊した橋は2代目となる新橋が完成した後も災害遺構として保存されています。

橋梁災害復旧工事に、我社も携わりました。
建設業協会一関支部では、災害協定に基づき、災害情報支援システムを活用した情報伝達訓練を実施することになっており、担当者が出席します。

最悪の状態にも即時に対応できるように日頃から災害意識を高めていく必要があると思います。

【おまけ】
今話題の「ChatGPT」にて「地震 災害 訓練」と問い合わせた結果がこちら👇

「ChatGPT」同じ質問をしても、微妙に回答が変わっていることに気づきました❣
1回目:
地震は非常に危険な自然災害であり、適切な訓練と準備が不可欠です。
以下に、地震に備えた災害訓練の重要なポイントをいくつか説明します。
2回目:
地震への備えと災害訓練は非常に重要です。
以下に、地震とその災害への備えと訓練に関するポイントをいくつか紹介します。
3回目:
地震と災害に備えた訓練は、重要な生存技術を身につけるために欠かせません。
以下に、地震と災害への訓練についてのポイントをまとめました。

???不思議なのですが・・全ての回答に間違いはありませんけど(◎_◎;)

1番嫌いな時期

東北地方の梅雨入りが発表されました。
東北北部は例年より4日早い梅雨入りで、梅雨明けの予報は7月28日頃☔

1年のなかで最も嫌いな季節は梅雨❣という人は多いのではないでしょうか。
私は1番嫌いな季節です(´;ω;`)

だるい、疲れが取れない、何だか体調が悪い……。体調変化が表れやすい梅雨のシーズン。

人の体には、恒常性(ホメオスタシス)という性質があります。
気温の変化に合わせて体温調整するのも恒常性のひとつ。
気温は毎年4月頃から上がり始め、6月頃の体が暑さに慣れ始める頃に梅雨が始まります。

梅雨時は、雨の日は肌寒く感じたり、晴れ間は暑かったりと、気温や湿度が大きく変化します。
オフィスなどのエアコン調整も難しく、極端な寒さを感じる場合、自律神経は特に乱れがちになります。

私の一押しは「お風呂にゆっくり入って汗を出す」です👍
エアコンの効いた部屋にいると、皮膚の末梢の血行が悪くなり、汗をかきにくくなります。
外に出た途端、大粒の汗をかく人は汗腺の機能が落ちている可能性が。
お風呂に入って、汗をたくさんかくと汗腺の働きがよくなるのです。
これで上手に汗をかくことができ、熱を体に貯めにくくなります。
汗をかくことで爽快感も得ることができます。

だるさも疲れもなるべくすぐにリセットするように心がけ、元気に乗り切りましょう。

<おまけ>
ドラセナ満開の様子。今年は残念ながら週末に満開のピークを迎えてしまいまして💦
※昨年の写真になります